※【PR】本ページはプロモーションが含まれています。

少数派だけど人気が集まってきている白のランドセルとは?


近年では個性的な色のランドセルを使っているお子さんも増えており、毎年各メーカーからたくさんの色の新作がラインナップされています。

白いランドセルは「可愛い」「きれい」と特に女の子からの人気がじわじわと高くなっていますが、親御さん、おじいちゃん・おばあちゃんの感覚で考えてしまうと、めずらしい色ということもあり、いじめなどの心配からなかなか購入に踏み切れないという声もあります。

今回は、白いランドセルを選ぶときの注意点や、白いランドセルを購入しても後悔することはないのかなどを詳しく紹介していきます。



 『周りのお友達とはちょっと違ったおしゃれなランドセル』

「ARTIFACT(アーティファクト)」




ARTIFACT(アーティファクト)は「芸術品」という意味を持っており、株式会社ラ・ポンテが展開する2021年度に新登場したブランドです。2024年度も個性的でスタイリッシュなデザインの新モデルランドセルがラインナップされています。
タブレット端末収納にも対応しており、シンプルなのに周りのお友達のランドセルとはちょっと違った個性的でおしゃれなランドセルです!ぜひチェックしてみてください!







実際に白いランドセルを使っている方の口コミってどう?

一昔前のランドセルの色は、男の子は「黒」、女の子は「赤」というのが定番でしたが、近年では男の子も女の子もランドセルのカラーバリエーションが増え、選ぶのも色とりどりで自由にお子さんの好きな色を選ぶことができます。

白のランドセルはきれいなのですが、まだまだ背負っているお子さんは少ない色です。
ここでは、サイト管理人の周りにいる実際に白いランドセルを使用していたり、購入したお子さんをお持ちのママさんの口コミを集めてみましたので、白のランドセルの購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。


実際に白いランドセルを使っている方の口コミ

 


 

Aさん
娘がどうしても白がいいというので思いきって購入しました。
汚れが気になるのでランドセルカバーをつけたり汚れたらきちんと拭きとるようにしていて、4年生ですがまだまだキレイなままです。


 

Bさん
かわいい色が好きな娘に何色がいいのか聞いてみたら、予想では「ピンク」というと思っていたのに「白」という答えが返ってきてびっくりしました。
高学年になったときに色が嫌になるのではと思っていたものの、娘の希望を無視することができず白のランドセルを購入。
素材はクラリーノなので気がついたときに濡れた布で拭くぐらいですが、使ってから3年目で薄汚れている印象は今のところそれほどありません。


 

Cさん
入学してから白のランドセルは小学校1年生では娘だけで、他に白のランドセルを持っている子がいなかったので自分の子どもが見つけやすくてよかったなぁと思います。
6年生になった今でも多少の汚れやキズなどはあるもののそれほど気になるほどではないので、買うときには悩んだけど白にしてよかったなと思っています。


 

Dさん
白というよりも白に近いベージュを購入しましたが、せっかくのキレイな色を長持ちさせたいので汚れを防ぐために透明なカバーをかけています。
高学年になったときに飽きてしまうのではとも思いましたが、現在5年生ですが今でもお気に入りのランドセルとして毎日背負って通学しています。


 

Eさん
カタログで見た白のランドセルの可愛さに親子で一目惚れ!旦那は目立つと心配していましたが、お店に行き白のランドセルを試着している娘の嬉しそうな顔をみて結局白を購入しました。
使いはじめてから4年たちますが、たまに濡らした布で拭いたりしているからか今でもキレイに使えています。


 

Fさん
娘の「かわいい白がいい!」という言葉に、色とデザインを優先して購入しましたが、小さい体で毎日重そうに荷物を持って通学している娘を見て、色やデザインはとても気に入っているのですが、やはり背負いやすい工夫がきちんとされたランドセルを購入すればよかったと少し後悔しています。



白系のランドセルは、白1色というわけではなく、パステル系の淡いカラーが好きという女の子に人気が高いこともあり、白っぽいベージュや本体が白にコンビカラーで別の色が入ったものなどを取り扱うブランドが増えてきています。
しかし、ランドセルのカラーとしては比較的新しいカラーなので、まだまだ他のカラーと比べると種類は少ないようです。

白いランドセルは女の子向けのものが多い



白いランドセルを販売している各メーカーのラインナップは女の子向けのものが多く、男の子向けのものはまだまだ種類が少ないようです。

デザインも白いランドセルのカブセの部分に、華やかな刺しゅうがたっぷりあしらわれていたり、差し色にピンクが入っていたりする可愛い印象を演出するものがあります。

しかし、近年では女の子・男の子どちらが持ってもいい、ジェンダーレスな白ならではのシンプルなデザインでおしゃれな、さまざまなモデルが登場しています。


【2024年度】女の子・男の子どちらにもおすすめの白いランドセル


羽倉(HAKURA) 耐性牛革スタンダード

 


◆販売価格:62,700円(税込)
◆サイズ:A4フラットファイル収納サイズ
     横幅 23.2cm×高さ 30.6cm×マチ幅 12cm
◆カラー:全24色
◆主素材:耐性牛革
◆重量:約1,310g

耐性牛革を使用した羽倉のスタンダードモデルで、兵庫・豊岡の自然から発想を得た全24色の「はくらいろ」には、イエローやオレンジ、ミントグリーンなど、それぞれが個性を持つ「はくらいろ」の中から、お子さんのお気に入りの色を見つけることができます。
余分な装飾をそぎ落としたシンプルな形なので、高学年になっても飽きることなく使用することができます。



ARTIFACT(アーティファクト) マチュア

 



◆販売価格:73,700円(税込)
◆カラー:全4色
◆サイズ:A4フラットファイル収納サイズ
     横幅 23.3cm×高さ 31cm×マチ幅 12cm
◆主素材:クラリーノレミニカ、クラリーノ エフ、クラリーノタフロックNEO
◆重量:約1,260g

落ち着いた色味で仕上げたバイカラーと同心円をイメージした独特のライン、大マチとカブセの色が違うことでバランスよくまとまりがあり、少し大人びたデザインのランドセルです。
バイカラーを引き立たせるために、サイドはラインのみでシンプルになっています。



atara(アタラ)

 



◆販売価格:61,000円(税込)
◆カラー:しずく(White Beige)
◆サイズ:A4フラットファイル収納サイズ
     横幅 24cm×高さ 32.5cm×マチ幅 15cm
◆主素材:人工皮革
◆重量:約1,190g

アタラのランドセルは森や水辺など自然の情景がモチーフになっており、「しずく」は、葉っぱの上や窓の向こうにみつける、小さなしずくをモチーフにした気品のある白で、コロンとまるく、シンプルなのにしなやかなフォルムです。
アタラのランドセルには、定番サイズの本格派レザーランドセル「スタンダード」シリーズと、人工皮革で軽いのにたっぷり入る大容量サイズ「ライフ」シリーズがあり、「しずく」はライフシリーズのみです。



黒川鞄工房 シボ牛革 キューブ型

 



◆販売価格:88,000円(税込)
◆カラー:全13色
◆サイズ:A4フラットファイル収納サイズ
     横幅 23.5cm×高さ 31.3cm×マチ幅 13cm
◆主素材:牛革
◆重量:約1,480g

牛革の表面に施した細かなシワ加工が生み出す味わい、優れた撥水性、傷が目立ちにくい、コンパクトな形のランドセルです。縫いしろ(ヘリ)が外側に出ないキューブ型で、大容量なのにコンパクトです。
シボ牛革は特殊加工が施されているので傷がつきにくく、雨や雪にも安心の雪国仕様です。



池田屋 防水牛革パステル カラーステッチ

 



◆販売価格:69,900円(税込)
◆カラー:全4色
◆サイズ:A4フラットファイル収納サイズ
     横幅 23.3cm×高さ 31.2cm×マチ幅 12.2cm
◆主素材:牛革
◆重量:約1,300g

ツヤを抑えた落ち着きのある革の風合いに、牛革ならではの高級感を持ちながらも、明るくさわやかでやさしい色味のパステルカラーがシンプルなデザインになじみます。
軽量で水に強い人工皮革と丈夫でしなやかな牛革の良いところをミックスした、軽量で強度に優れ、防水力高いハイブリット構造のランドセルです。

【2024年度】かわいいおすすめの白いランドセル

 

セイバン モデルロイヤル クリスタル 直営限定

 


◆期間限定価格:64,350円(税込)
◆カラー:全1色
◆サイズ:A4フラットファイル収納サイズ
     横幅 23.5cm×高さ 31cm×マチ幅 12cm
◆主素材:アンジュエール グロス
◆重量:約1,290g


雪の結晶がキラキラと輝くまばゆい世界をイメージしている「モデルロイヤル クリスタル」は、クリスタル・ガラスをあしらった上品な華やかさが特長のランドセルです。
ジュエルホワイト×シャーベットミントは直営店・公式オンラインストア限定カラーです。

 

 

 

フィットちゃん パステルガール 安ピカッ+楽ッション タイプ

 


◆期間限定価格:65,800円(税込)
◆カラー:全5色
◆サイズ:A4フラットファイル収納サイズ
     横幅 23.3cm×高さ 31cm×マチ幅 12cm
◆主素材:クラリーノ エフ
◆重量:約1,280g


リボンがモチーフになったデザインで、カブセや大マチにリボンの刺繍やステッチがあしらわれており、背あてのフォーハートもかわいらしくおしゃれです。
クッション性のある柔らかい肩ベルトの厚みが以前よりも2倍以上にアップしており、優しく体にフィットします。また、安定感のある肩ベルトによってしっかりと肩に固定され、ランドセルのぐらつきを防止します。安ピカッ機能がついているので、雨の日や暗い日はピカッと光って安心安全です。

 

 

 

アーティファクト Wonder(ワンダー)

 

 

◆販売価格:73,700円(税込)
◆カラー:全4色
◆サイズ:A4フラットファイル収納サイズ
     横幅 23.3cm×高さ 31cm×マチ幅 12cm
◆主素材:クラリーノ エフ、クラリーノ レミニカ
◆重量:約1,290g


カブセ部分の広がっていく円の先に輝く大きな円、右サイドには「無限の可能性」の象徴であるスペーシーなモチーフになっており、常識にとらわれないベースカラーと、ゴールドの金具の組み合わせが目をひくランドセルです。

 

 

 

カバンのフジタ トリプルハート

 

 

◆販売価格:72,800円(税込)
◆サイズ:A4フラットファイル収納サイズ
     横幅 23.5cm×高さ 31.5cm×マチ幅 12.5cm
◆カラー:全5色
◆主素材:クラリーノ エフ
◆重量:約1,150g


サイドのかわいいピンクのハートモチーフは昼も夜も虹色に光り、360°ピカットラインがどの角度から見ても反射するので暗い夜道でも安全性が高くなります。
スライドロック錠前になっているので、通学環境や季節に合わせた服装の変化など、お子さんの成長に合わせて、肩ベルトの付け根を左右にスライドすることができるので、お子さん自身でランドセルのフィット感を調節することができます。

 

 

 

ふわりぃ ロイヤルコレクション

 

 

◆WEB販売価格:69,300円(税込)
◆カラー:全5色
◆サイズ:A4フラットファイル収納サイズ
     横幅 23.5cm×高さ 30.5cm×マチ幅 13.5cm
◆主素材:クラリーノ エフ
◆重量:約1,250g


ティアラがモチーフになっている、エレガントさを演出している華やかなデザインです。
荷物が多いときは多段階調節可能な拡張ポケット「のび〜るポケット」を最大約5cmの伸ばすことでたくさんの荷物を入れることができ、大マチ内側には衝撃吸収用のウレタンクッションを内蔵した「タブイン内装」モデルです。

 

白いランドセルは個性を大事にしたいお子さんにおすすめ

カラーバリエーションが豊富になった現在では、通学中の小学生の背負っているランドセルはカラフルですが、白いランドセルを背負っているお子さんは、まだまだ少数です。

 

近年は、ランドセルのカラーについて、ジェンダーレス「性別による固定観念をなくす」という親世代の意識の変化によって、各メーカーが「可愛すぎない」「キラキラ光ったりしない」「原色カラーではない」、シンプルで男の子・女の子関係ない、モダンさを表現した色のランドセルが販売されています。

 

お子さんが好きな色やデザインのランドセルを選んであげたいという保護者の方は多く、お子さんが周りのお友達と違う白色が「おしゃれ」「かっこいい」「かわいい」という、個性を大事にしたいという方におすすめの色です。

 

ただし、保護者の方が白いランドセルがおしゃれでいい!と思っても、お子さんが周りのお友達と同じ方が安心する、目立ちすぎるのが嫌だと思う場合、白いランドセルを嫌がる可能性があります。

 

たくさんの色がある現代のランドセルの中でも、より個性が出やすい白いランドセルを6年間使用するのはお子さんなので、実際に使用することになるお子さんの性格や感受性をランドセル選びをするときには考慮してあげましょう。

 

白いランドセルを購入して後悔することはある?

 

ランドセルを購入してから後悔したことがあるのかという先輩ママ達のお話の中に毎回出てくるのが「ランドセルの色」についてです。
近年ではランドセルを購入する時期が早くなっていることもあり、購入した時には気に入っていた色が、入学するときには「やっぱり嫌!」ということにならないかと心配になることがあるようです。

 

男の子は黒・青系、女の子は赤・ピンク・薄紫系などの色が人気があることもあり、白色のランドセルをお子さんが選ぶとなると、周りにあまりいない色なので目立ってしまうのが気になるという方もいると思います。

 

小さなお子さんが自分自身で納得して選んだ色だということや、最近はカラーバリエーションが豊富なこともあってカラフルなランドセルを持っているお子さんが周りにたくさんいるので、白色のランドセルを購入しても目立ちすぎたり、いじめにつながるということはほとんどないと言えます。

 

最近は、大手メーカー、工房系、アパレル系のブランドなどから、たくさんの種類の白系の色やデザインのランドセルが販売されています。
白色のランドセルは、なんとなく派手で目立つ色というイメージがありますが、白といってもさまざまな種類の白があって意外と個性的でかっこいいものや、シンプルでかわいいものがあります。

 

どこで購入しようか迷ってしまう場合は、保護者の方がある程度、白系のランドセルがあるメーカーや工房をしぼっておいて、あとはお子さんに好きな色やデザインを選ばせてあげることがおすすめです。

 

結局のところ、6年間使用することになるお子さん本人が背負いやすく気に入って納得していれば、購入してから後悔することはないといえます。

 

白いランドセルは汚れが目立つ?6年後はどうなってる?

 

個性的な色のなかでも白のランドセルは、おしゃれでキレイだと少しずつ人気が高くなってきています
白色のランドセルといってもパールが入ったものやベージュ、白の本体にヘリの部分に違う色が入っていたり、ピンクやパープルなどのハートやリボンの刺繍が入っていたりなど、おしゃれでかわいいランドセルがたくさんあります。

 

キレイな白色のランドセルだからこそ気になるところは、白だからこそ目立ってしまう「汚れ」ではないでしょうか?
白色のランドセルではなくても、使用していれば結局のところ汚れてしまうということに変わりはないのですが、やはり白の方が汚れが目立ってしまうのでは?と、「汚れ」は白いランドセルを選ぶときに踏みとどまってしまう理由の1つです。

 

しかし、最近のランドセルは素材の表面に耐水・耐傷などの加工がされていることもあり、汚れもつきにくく、簡単なお手入れをするだけでよくなっています。
もちろん素材によってお手入れの方法も違ってくることはありますが、他の色と同じように選んでも問題のないカラーになってきています。

 

 

元気に走り回って遊ぶ子どもたちは、ランドセルを地面にそのまま適当に置いて遊んだりするのでやはり汚れはついてしまうものなので、6年間購入したときち同じようなきれいな状態のまま…というのはなかなか難しいのですが、普段からマメに汚れを拭き取ったり、カブセの部分にカバーをつけることで、6年後もきれいな状態を保つことができます。

 

ちなみに、せっかくの白いランドセルなのでカバーをつけずに白色を楽しみたい!という方は、透明のカバーをつけることでお気に入りの白色を楽しくことができます。

 

ランドセルのお手入れの仕方
汚れが気になったときには、人工皮革のランドセルの場合、汚れた箇所を中性洗剤を布につけて優しく汚れをふき取ります。
天然皮革の場合には、乾いたやわらかい布で表面についたホコリや汚れを拭き取ったり、皮革用クリーナーを使用して汚れを落とすなど、どちらも普段からマメにお手入れをしておくことで、白いランドセルをいい状態で保つことがきます。

 

白色というだけではない背負いやすいランドセルを選ぶポイント

白色のランドセルを選びたいと思っても、白色のランドセルを販売しているメーカーや種類などたくさんあるので目移りしてしまう方もいますよね。どうしても迷ってしまうという方は、主なランドセルメーカーのランドセルづくりの取り組みや実績などをインターネットで検索してチェックして決めるのも、ランドセル選びを失敗しないためのおすすめの方法です。

 

デザインや色がよくても、ランドセル自体の機能性や品質が悪いものを選んでしまうと、背負いにくくお子さんの体に負担がかかってしまうためおすすめできません。ランドセルを選ぶときに次のポイント参考にしてみてください。

 

 

ランドセル選びの6つのポイント!

 

Point@ デザインや色

 

PointA 素材

 

PointB 背負いやすさの工夫

 

PointC 大容量でA4フラットファイルサイズに対応

 

PointD 機能性

 

PointE 価格


 

人気のデザインや色

 

「一般社団法人 日本鞄協会ランドセル工業会」が2023年4月に小学校へ入学したお子さんがいる20歳〜69歳の男性や女性に行った、新しく購入したランドセルの色に関する調査では、男の子は定番の黒系、女の子はピンク系、紫系などのパステルカラーの人気がありました。

【出典:ランドセル工業会

 

男の子に人気の色

 

毎年のように変わるデザインや色ですが、やはり定番カラーの黒・紺・青の3色の人気が高く、これは2023年度も変わらないようです。
男の子に人気があるのは個性的なカラフルな色よりも、本体の色が定番の黒・紺・青で、本体と違う色の糸でステッチがしてあり、ヘリ部分のテープの色を変える「コンビカラー」「バイカラー」といわれる、2色混合のものが主流となっています。

 

×
×
×ゴールド など

 

 

男の子に人気があってよく見かける色ではこの組み合せのものが多く、かっこいいデザインものから、シンプルなデザインのものなど豊富になってきています。

 

その他には、黒以外の1色だけで落ち着いた色のランドセルも人気があり、素材が天然皮革の「コードバン」や「牛革」で、素材にこだわったランドセルを選ぶ方や、背あての部分の色が白ではなく別の色が入っているものも人気があります。

 

定番の黒以外では、紺も人気があり、個性的な色ではシルバー、ゴールドなどのメタリックカラーなどの個性的なランドセルを選ぶ方も増えてきているので、ひと昔前とは違い個性が最近では受け入れられるようになってきました。

 

 

 

 

女の子に人気の色

 

女の子のランドセルは、男の子よりも選ぶ色やデザインが豊富にあり、ふんわりとしたイメージのパステルカラーや落ち着いたクラシカルなランドセル、パールカラーの明るいものなど幅広くそろっています。

 

小学校1年生の小さな女の子でも、おしゃれに興味がある女の子にとってランドセルの色もファッションのうちの1つになるため、背負う本人にとって楽しくなるような明るい色のランドセルの人気があるようです。

 

赤・ワイン系
ピンク・ラベンダー系
茶・チョコ

 

 

天然皮革の牛革は以前はカラー数が少なかったのですが、最近ではたくさんのカラーが増えていることもあり、牛革のランドセルの人気が高くなっています。また、人工皮革のクラリーノではパールカラー系、ブラウン系、ラベンダー系、人工皮革ならではの個性的なカラーも人気があります。

 

デザインは、側面にハートやティアラなどの刺しゅう、スワロフスキーなどのワンポイントが入っているものや、カブセ(フタ)の鋲のデザイン、曲線のステッチなどが入った、かわいいデザインや落ち着いたデザインの人気が高くなっています。

 

女の子のランドセルは色のバリエーションが多いので、小学校1年生のときにお気に入りの色だとしても、高学年になったときには飽きてしまい後悔するということがないように、ランドセルの色は一緒に選んであげたいですね。

 

ランドセルの素材

 

ランドセルの販売店やネットなどで、どのランドセルがいいのかを見ていると、「同じような色やデザインなのにどうして価格がこんなにも違うの?」と不思議に思うことはありませんか?価格に違いが出る理由は1つというわけではありませんが、その理由の1つに使われている素材の違いがあります。

 

現在、ランドセルに使用されている素材は3つあり、「コードバン」「牛革」「人工皮革」が主に使用されており、それぞれに特徴があります。

 

 

軽くて丈夫な人工皮革(クラリーノなど)

 

人工皮革は化学繊維によって作られた素材で、軽くて丈夫、お手入れが簡単、そして価格が天然皮革より安いというのが特徴です。
加工がしやすいため「エンボス加工」「カーボン加工」「パール加工」などのデザイン製のあるランドセルに使用されており、色も豊富にそろえることができます。
しかし、天然皮革の質感に近づいてはきているものの、やはりその手ざわりや質感は天然皮革にはまだ追いつくことはできていません。

 

 

貴重な馬の皮「コードバン」

 

馬のお尻の部分から取れた革をコードバンといい、1頭の馬から限られた量しか取れないため値段も高くなります。
革のキメの細やかさ、ツヤ、色合いは美しくてとても質がよく、耐久性に優れており傷がつきにくく、小さな傷程度ならば自己修復ができるという、ランドセルの素材のなかではあらゆる面で最高級と言えます。

 

 

丈夫で長持ち「牛革」

 

革のしなやかさ、頑丈さ、風合いは年数がたつにつれて増していき、6年間形が崩れず頑丈さを求める男の子のランドセルには最適な素材です。
革は人工皮革に比べると重いというデメリットも、最近の革の軽量化技術によって、昔よりも重さを感じず長く大切に使うことができるようになりました。

 

 

ランドセルに使用される素材はそれぞれ特徴があるため、何をポイントにするかによって素材をどれにするのかが変わってきます。

 

見た目のデザインや色は同じだとしても、素材が違うということによるメリットやデメリットを知ることで、後から後悔をすることがないようにデザインや色だけではなく素材も選ぶポイントに入れてみましょう。

 

 

背負いやすさの工夫

 

お気に入りのカラーやデザインのランドセルを購入しても、教科書やノート、授業で使用する副教材などの荷物は、そのままの重さが肩や腰にかかって小さな体に負担がかかってしまいます。また、高学年になって体が大きく成長したときに、背負いにくくなってしまうようなランドセルでは困ってしまいますよね。

 

大手ランドセルメーカーでは、ランドセル本体と背中の隙間をなくしてフィット感が良くなるように、「背カン」「肩ベルトの形状」「背中のクッション」などに工夫がされています。

 

〈出典:フィットちゃん 公式サイト

 

背負ったときに感じるランドセルの重さを「体感重量」といい、体感重量が軽くなる工夫、体が成長しても背負い心地が変わらない工夫などがしてあるメーカーを選ぶことで、子どもの体への負担を軽減することができます。

 

ランドセルを購入するときには、実際に教科書やノートなどの重さを体験させてもらえる販売店や直営店などで試着させてもらい、背負い心地をチェックすることをおすすめします。

 

なかには、軽さだけを売りにしている格安のランドセルには、コストがかからないようにするために、背負いやすさを犠牲にしているものがあるので注意が必要です。

 

大容量・タブレット端末収納タイプのランドセル

 

近年のランドセルは、A4フラットファイル対応サイズの大容量ランドセルが主流となっており、A4クリアファイル対応サイズのランドセルは少なくなっています。

 

A4フラットファイルサイズ対応のランドセルは、A4フラットファイルを折り曲げないように収納することができることはもちろんですが、サイズが大きいのでたくさんの荷物を収納することができ、両手が空いて安全性が高くなります。

 

最近では、タブレット端末を授業で使用するため、ランドセルにタブレット端末が収納できるタイプも販売されており、大容量ランドセルであれば、別売りのタブレットケースを購入して収納することもできます。

 

荷物の収納力やお子さんの安全性を考えると、大容量ランドセルやタブレット端末収納タイプのランドセルは、選ぶときのポイントの1つとして考えていいのではないでしょうか。

 

ランドセルの平均購入価格

 

ランドセルにはさまざまなメーカーや有名ブランドがあり、価格も格安のものから驚いてしまうほどの高価格のものまでありますが、ランドセル工業会のアンケート調査では、2022年度は65,000円以上のランドセルが多く売れました
また、全体の購入平均価格では56,425円となっており、購入平均価格は2021年よりも1,086円上昇しています。

 

〈出典:ランドセル工業会

 

最近では、一人っ子のお子さんに対して祖父母が孫にお金をかけることができるようになり、価格は高めでも革製品を扱っている工房系のランドセルの人気が高くなっており、その品質やデザイン、使いやすさなどにもこだわりがある、工房系の高級ランドセルを選ぶ人が増えてきています。
また、工房系のランドセルの人気とともに、大手ランドセルメーカーや有名ブランドからも高級シリーズのランドセルが出ており、品質もよく革を扱っている工房系のランドセルに劣ることがないものを作っています。

 

格安ブランドのランドセルは経済的な負担は軽いのですが、フィット感や丈夫さなど背負いやすさが、大手ランドセルメーカー、有名ブランドや工房系のランドセルには劣ることもあるので、実際にお子さんに背負わせたり、見て確認してみることをおすすめします。
デザインや色はたくさんあっても、品質がよくないものや背負いにくいものでは、お子さんが6年間使用するものなのであまりおすすめできません。

 

また、価格を抑えたいという方は、大手ランドセルメーカーの価格を抑えたシリーズでも十分な品質が保たれているので、そのなかで気に入ったデザインや色のランドセルを選ぶことができます。

 

6年間修理保証

 

ランドセルは6年間という長い期間のお付き合いとなりますが、基本的に頑丈に作られているランドセルも故障してしまうこともあります。

 

そんなときにあると助かるのが日本ランドセル工業会の「6年間保証」で、あらかじめ6年間の期間に壊れてしまい修理をしてもらうということを前提にして、ランドセルを作っているメーカーが日本ランドセル工業会に加入している時に発行されます。

 

ランドセル工業規格サイズの製品にだけ6年間保証の保証書がつけられており、裏面にはメーカー番号などが記載されており、この保証書があればランドセルを購入してからの6年間、全国のどこで購入したランドセルでもアフターサービスを受けることができます。

 

 

しかし、壊れてしまった理由が自然に壊れてしまったものではなく、子ども自身が壊してしまった場合は無償ではなく有償になってしまうことがあるため、詳しくは購入した店舗やメーカーなどに確認をして下さい。

 

 

保証書はメーカー番号等で生産者を確認することができるので、購入したときにゴミと一緒に捨ててしまわないように気をつけましょう。

 

また、ランドセルを購入するときに6年間保証がついているかを確認して、壊れてしまったときに修理やランドセルの貸出しをしてもらえるかの確認もしておきましょう!

【2024年度】人気の高いランドセルメーカー・口コミを紹介!

人気があるブランドのランドセルは、カタログでさえも予約をしていないとなくなってしまうこともあるほどなので、ほしいと思っているランドセルが決まっている方は、早めに資料請求、予約購入ををしましょう。

 

4月になると多くのランドセルメーカーから、新しいモデルのランドセルが販売されるようになります。ここでは、おすすめのランドセルメーカーの紹介しますので、これからのランドセル選びの参考にしてくださいね。

 

フィットちゃんランドセル

 


フィットちゃんランドセルはセイバンの天使のはねと同じように人気があり、評価が高いランドセルメーカーです。
大手ランドセルメーカーならではの機能性と、色やデザインが豊富なので、「かわいい」「かっこいい」ランドセルがたくさんラインナップされています。
また、数は限られていますがオーダーメイド対応で品質がいいもので低価格なモデルを出しています。

 

フィットちゃんの口コミ

 

 

長女のときにもフィットちゃんでしたが、次女もフィットちゃんに決めました。ラン活の間に他のメーカーのランドセルも色やデザインがどれがいか何度も見に行ったりしていたのですが、フィットちゃんの最新モデルの新色を一目見て娘が気に入ったようでフィットちゃんに決めました。


 

 

大容量なので教科書や他の荷物も中に入れることができるので、片道20分の通学路も両手の自由がきくので転んだときも手をつくことができるので安心です。また、背負いやすくする工夫がしてあるので背中のフィット感もよく、少し距離がある通学も体への負担はあまり感じていないようです。


 

 

カタログ請求をしてあらかじめ息子とどれがいいか見ていて、デザインやカラーバリエーションが豊富なので迷ってしまいましたが、本体が黒でヘリの部分がマリンブルーの「グッドボーイDX」にしました。安全面も考えて暗い道でも車のライトに反射して光る安ピカッタイプにしました。デザインや機能性、価格など総合的にフィットちゃんにしてよかったです。


 

 

 

フィットちゃん おすすめのランドセル

プティガール DX
安ピカッ+楽ッションタイプ

プラチナフラワー パールカラー
安ピカッタイプ

リトルスタープリンセス
安ピカッ+楽ッションタイプ

販売価格
68,200円
(税込)

販売価格
66,000円
(税込)

販売価格
75,900円
(税込)

 

グッドボーイDX
安ピカッ+楽ッションタイプ

タフボーイDX
安ピカッ+楽ッションタイプ

カーボンロックDX
安ピカッ+楽ッションタイプ

販売価格
68,200円
(税込)

販売価格
67,100円
(税込)

販売価格
77,000円
(税込)

 

 

 

黒川鞄工房

 


黒川鞄工房は創業120年の「古き良き伝統ある暖簾(のれん)」と「創業者の理念」が継承された、現在五代目のオーナーである老舗ランドセルメーカーです。
分業化してランドセルを作るのではなく、ランドセルを1人で最初から作り上げられることができる職人さんが、工房で頑丈で美しいランドセルを作っています。
お子さんの健康を考えた「はばたく 肩ベルト」は、肩ベルトを立ち上げることで体感重量が軽くなり姿勢が良くなる効果が期待でき、お子さんの体への負担を軽減することができます。

 

黒川鞄の口コミ

 

 

黒川鞄工房のランドセルはシンプルなデザインで品質が良く、他のランドセルと見比べても高級感があるのでとても満足しています。


 

 

品質がいい黒川鞄のランドセルがいいなとは思っていたのですが、体が小さい娘には牛革やコードバンのランドセルは少し重いのでは…と思っていました。でも、2020年からはクラリーノ製の人工皮革のランドセルも販売されるようになったので、黒川鞄の技術はそのままで天然皮革より軽いランドセルを購入できて大満足です。


 

 

黒川鞄はカタログ請求や先行予約内覧会などが他のメーカーよりも始まるのが早いので、どこのメーカーのものがいいのか悩んでいる間に、5月頃にはもう完売になっていました。残念です。


 

 

 

黒川鞄 おすすめのランドセル

シボ牛革 学習院型 軽量仕上 コードバン 学習院型 軽量仕上 軽量クラリーノ F キューブ型

88,000円
(税込)

128,000円
(税込)

68,000円
(税込)

 

スムース牛革 学習院型 軽量仕上 コードバン〈艶あり〉 シボ牛革 キューブ型

88,000円
(税込)

158,000円
(税込)

78,000円
(税込)

 

 

 

セイバン天使のはねランドセル

 


セイバンのランドセルはテレビのCMでもよく見ることが多く最もシェアが高い、ランドセル業界で最大手のメーカーです。
セイバンのランドセルは機能性が高く、背負うときに子どもに負担をかけないような工夫がされている、総合的にバランスが取れているランドセルメーカーです。
PUMAやコンバースなどのコラボなど豊富なラインナップがあります。

 

セイバンの口コミ

 

 

自宅から小学校までの距離があることもあって、子どもの身体に負担がかからないような機能性のランドセルをさがしていました。3D肩ベルトや左右連動背カンなどの工夫によって、ランドセルの重心が体の中央にくるようにして重さを感じにくくなることもあって、子どもの体に優しいセイバンの「天使のはね」にしました。


 

 

元気に走りまわる息子なのでできるだけ丈夫で背負いやすいものをと考えていたのですが、セイバンのランドセルを試しに背負わせてみたところ、背中にぴったりとして背負いやすく、軽く小走りしてもランドセルがバタバタと動くことがありませんでした。デザインもかっこよく息子のお気に入りです。


 

 

色や刺繍がかわいいものは他のメーカーでもたくさんありましたが、デザイン、丈夫さ、価格、背中にぴったりと背負いやすいことも含めて総合的にセイバンの天使のはねを選びました。


 

 

 

セイバン おすすめのランドセル

モデルロイヤル クリスタル

モデルロイヤル・
レジオ ベーシック

モデルロイヤル アリス

販売価格
69,300円
(税込)

販売価格
66,000円
(税込)

販売価格
77,000円
(税込)

 

モデルロイヤル ドラグーン モデルロイヤル ベーシック モデルロイヤル クラシック

販売価格
69,300円
(税込)

販売価格
63,800円
(税込)

販売価格
60,500円
(税込)

 

 

 

鞄工房山本

 

 

奈良県橿原市の工房でランドセルを作りつづけて50年を迎える鞄工房山本は、鞄業界では作業の委託・分業が多いなか、一貫製造体制を守り続けており、革の型入れ・裁断から仕上げまですべての工程を、職人さんがこだわりを持って行っています。
21シリーズ全91種類、カラーバリエーションも豊富にそろっており、素材選びから背負いやすさへの工夫、丈夫さ、安全性も高く、6年間飽きのこないランドセルがそろっています。

 

鞄工房山本の口コミ

 

 

シンプルなデザインなのに、金具がハートだったり、カブセの裏地が派手すぎないけど柄が入っていたりなど、いろいろなメーカーのランドセルを見に行きましたが、鞄工房山本のランドセルが一番品質もよくかわいいものが多い印象です。娘は現在5年生ですが今でもお気に入りのランドセルです。


 

 

最初は青のランドセルを選ぼうと考えていたのですが、艶消しのマットなブラック生地がとても上品でアンティークブロンズの金具が使用されている「レイブラック」を親子そろって気に入ってしまい、青ではなく黒を選びました。職人さんが手作りしていることもあって、細かいところまでとても丁寧に作られていて、軽くて荷物もたくさん入るなど最高のランドセルに出会うことができて大満足です。


 

 

なんとなく落ち着いたデザインやカラーのものが多い印象のランドセルが多いなという印象でしたが、他のメーカーのランドセルも見ていた娘が一番気に入ったのが、「フィオーレコスモス」のハーバーブルーで、色がきれいで本体と違う色の花が目立っててかわいく「絶対これがいい!」と一目惚れでした。


 

 

 

鞄工房山本 おすすめのランドセル

ラフィーネ(牛革) フィオーレ・コスモス(牛革) アンジェール(人工皮革)

69,900円
(税込)

69,900円
(税込)

69,900円
(税込)

 

レイブラック(牛革) ブラウニー(牛革) レイブラック・ノイ(人工皮革)

69,900円
(税込)

69,900円
(税込)

59,900円
(税込)

 

 

 

羽倉(HAKURA)

 

 

千年の伝統を持つ日本一の鞄生産量を誇る鞄の街・豊岡から、高い品質基準を満たした鞄職人の誇りが詰まっている「豊岡鞄」が、2006年に特許庁に認められ地域ブランドになりました。「HAKURA」は、豊岡鞄ブランドと認定された初のランドセルです。
全28色の中から選ぶことができ、天然皮革の滑らかな艶や優しい色合いは、130年の伝統が培った職人技があるからこそです。ランドセルから工業製品の名残である「鋲(びょう)」を無くしシンプルなデザインになっています。お子さんが背負いやすような工夫もされており、高品質で安全性も高いランドセルです。

 

羽倉(HAKURA)の口コミ

 

 

男の子なので黒か紺のシンプルなデザインのものがいいと思って色々とカタログを請求していたのですが、羽倉のランドセルのシンプルなデザインのなかでも他とは少し違う、かぶせ鋲のないシンプルデザインがとても気に入りました。


 

 

6年間飽きがこないものを使ってほしいと思っていたので、品質がよくムダな飾りなどがないシンプルなデザインのものを選びました。ただ、少しだけ可愛らしさも欲しいこともあって、ハートのステッチを追加したところ、娘はとても気に入ったようです。


 

 

しっかりとした造りで仕上げがとても丁寧というだけではなく、オーダーメイドで娘の好きな色で選ぶことができたのでとても満足しています。また、立ち上がり背カンとS字ベルトのおかげで背負いやすく体に負担がかからないのもうれしいです。


 

 

 

羽倉(HAKURA) おすすめのランドセル

羽倉のオーダーランドセル はねかる 耐性牛革ウイングチップ

64,900円〜
(税込)

59,400円
(税込)

67,760円
(税込)

 

耐性牛革スタンダード はねかる 羽倉のオーダーランドセル

62,700円
(税込)

59,400円
(税込)

64,900円〜
(税込)

 

 

 

池田屋

 


1950年に創業された池田屋のランドセルは、「厳選したよいものを」「お客様の立場に立ったものづくり」の2つのこだわりを持ってランドセルを作っています。
池田屋のランドセルは、職人さんによる常に背負いやすいランドセルへの工夫や努力がされており、子どもの小さな肩にかかる負担が軽減できるようにすべてのパーツの見直し、形状、素材、動きなどが検証されています。

 

池田屋の口コミ

 

 

荷物で手がふさがらないように大容量で荷物がたくさん入るランドセルがいいと思っていたので、池田屋の水筒なども入ってしまうほどの大きさは安心です。他にはなかなか見ることがない壊れた理由を問わない「6年間無償修理保証」は、ランドセルの品質に自信があるからこそだと思いました。


 

 

素材にこだわりがある池田屋さんのランドセルだからこそ、イタリア製の牛革のランドセルの上質さが気に入りました。息子の好きなカラーのステッチを入れたのでシンプルな中にアクセントがあり、また大容量なのでたくさん荷物も入るので安心です。


 

 

ラン活で色々なメーカーのランドセルを背負ってきましたが、池田屋のランドセルは背負ったときのベルトの革が柔らかくて、ギボシベルトを採用していて金具が脇腹に当たらないようになっていることもあって「痛くない」というのが息子の感想でした。


 

 

 

池田屋 おすすめのランドセル

イタリア製防水牛革
プレミアム カラーステッチ

イタリア製防水牛革
プレミアム 半カブセ

ベルバイオスムース
カラーステッチ

69,000円
(税込)

74,000円
(税込)

60,000円
(税込)

 

イタリア製防水牛革
プレミアム カラーステッチ

マットクラリーノ
カラーコンビ

ベルバイオスムース
カラーステッチ

69,000円
(税込)

56,000円
(税込)

60,000円
(税込)

 

 

 

カバンのフジタ

 

 

ランドセルを作り始めてから60年になるカバンのフジタのランドセルは、シンプルでカラフルなものが多く、飽きのこない色やデザインだけではなく背あてにも色がついていたりなど、見ているだけでもワクワクする色の組み合せになっています。
アルファベットの「X」のような形状の肩ベルトや背あての部分に背負いやすくする工夫がされていることで、ランドセル本体と背中の隙間がなくなりフィットして体感重量が軽くなっている、お子さま想いのランドセルです。

 

カバンのフジタの口コミ

 

 

体が小さいこともあってできるだけ軽量のものを選んであげたいと思って見つけたフジタのヘリなしのキューブ型ランドセル。本体は黒がいいけど、少し周りとは違うものがいいなと思っていたところ、背あての色がカラフルになっているとてもおしゃれなモデルがあったので購入しました。


 

 

毎年、雪がたくさん降る地域なのもあって雪国仕様というフジタのランドセルにしました。牛革のランドセルにしようと思っていたので、雨や雪の日でも水に濡れることを気にしないで使うことができる防水加工は安心です。


 

 

シンプルで上品なデザインの牛革のランドセルを私の母と娘が気に入りました。背負いやすさ、耐久性はとても優秀で、現在6年生になりますが型崩れや汚れ、傷なども目立つことはなく使用しています。


 

 

 

カバンのフジタ おすすめのランドセル

プティハート サンシャインプリティ ドリームラブ

79,800円
(税込)

69,800円
(税込)

59,800円
(税込)

 

ブラックキャップス フラッシュ レインボー フォース ブラックキャップス

78,800円
(税込)

65,000円
(税込)

69,800円
(税込)

 

 

 

萬勇鞄

 

 

6年間快適に使用できるよう、一番負担がかかりやすい背あてと肩ベルトの部分を頑丈に、職人さんが1つ1つの工程を手縫いで丁寧に仕上げています。牛革やコードバン素材のランドセルにも刺繍等を施すなどデザイン面にもこだわりがあります。
工房系のランドセルはシンプルなものが多いなか、萬勇鞄のランドセルはカラーバリエーションやデザインが豊富にあるので、お子さんの好みに合わせたお気に入りのランドセルを選ぶことができます。

 

萬勇鞄の口コミ

 

 

職人さんの手づくりで仕上げている工房系のランドセルではシンプルなデザインのものが多いのですが、萬勇鞄では刺繍やラインストーンなどの入ったかわいいデザインやカラーが豊富にそろっていたこともあり、牛革で気に入ったモデルのランドセルを購入することができました。重さもそれほど気にならないので、小さい体の娘も負担がかかることなく通学することができています。


 

 

ネットで見ていた色と実際に見た色と違っていたので、やはり質感や背負いやすさなども含めて展示会などで実物を見た方がいいです。実際に見にいったところ、色やデザイン、背負いやすさなど納得のいくものを選ぶことができました。


 

 

職人さんの手づくりで品質がよく、デザインやカラーが豊富、安全性などもきちんと考えられていて、他の工房系のランドセルよりも価格が抑えられているという点で比較して萬勇鞄のランドセルにしました。とても満足です。


 

 

 

萬勇鞄 おすすめのランドセル

クローネティアラ シャルムローズ ファラーシャ

69,300円
(税込)

70,400円
(税込)

66,000円
(税込)

 

ノブレス リリークレスト アーデルナイト

68,200円
(税込)

69,300円
(税込)

61,600円
(税込)

 

 

 

モギカバン

 

 

1929年に創業したモギカバンのランドセルは、伝統を重んじながらも、時代や環境の変化に対応した先進性を追求した、シンプルなのに存在感のあるランドセルです。
素材へのこだわり、熟練の職人さんの技術、少しでも重さを軽減するためのウィング背カンや、ランドセルのヘリをなくしたキューブ型など、機能性や安全性など6年間安心して使用することができます。

 

モギカバンの口コミ

 

 

牛革のランドセルを6年間使用しましたが、型崩れはなく、目立った傷もなくキレイに使うことができました。品質がいいのに価格もそれほど高くないので、下の子もモギカバンのランドセルを使用しています。牛革なので上の子にリメイクしたものを渡してあげようと思っています。


 

 

かわいいデザインのものがいいけど派手過ぎるのは嫌という娘が、いつくかのメーカーのカタログの中からモギカバンのランドセルで「これがいい!」とお気に入りのモデルを見つけました。人気のあるモデルだったので無事に購入することができて一安心です。気に入ったものを確実に購入するためには、早めにカタログ請求をしておくことがおすすめです。


 

 

ラン活で色々なメーカーのランドセルを見ましたが牛革のランドセルにしました。決め手は光沢と深みのある素材感と質感で、内張りにはすべてアメ豚が使用されており、本体とかぶせ部が一枚通しの大判レザー仕立てになっていたりなど、他の工房系にはないこだわりを感じることができました。ただ、本革ということもありそれなりの重さがあるのですが、背カンや肩ベルトの形状など、背負いやすくする工夫がされているのでそれほど問題はないようです。


 

 

 

モギカバン おすすめのランドセル

ユニバーサル アンティコ プリズミックス ヴィクトリアンハート プリズミックス ロココハート

68,200円
(税込)

66,000円
(税込)

60,500円
(税込)

 

ユニバーサル スタンダード たくみ スタンダード クラシコ たくみ プレステージ ボルサ

66,000円
(税込)

66,000円
(税込)

77,000円
(税込)

 

 

 

ふわりぃ

 


老舗のランドセルメーカーである株式会社協和の「ふわりぃ」は、何よりもお子さんを最優先に考えた「子ども第一主義」の背負いやすいランドセルを作っています。
成長とともに変わっていく体型・身長などにも対応できるように作られており、障がい児用のUランドセルも高い評価を得ています。
また、オーダーメイドランドセルは、6年間使えるランドセルが自分の好きなデザインや柄にできるため特に人気が高くなっています。

 

ふわりぃの口コミ

 

 

周りにいる先輩ママに聞いたところ、ふわりぃを使用している方が多かったので、実物を見てみようとお店にいきました。実際に娘に背負わせてみると、作りもしっかりしていて背負い心地もよく、デザインや機能性もいい、さらに価格もお手頃ということもあり決めました。


 

 

大手のランドセルメーカーですが、他のメーカーのものよりも価格が安く、シンプルなものからデザインやカラーも豊富なので息子が気に入ったものを選ぶことができました。


 

 

たくさんの場所に販売店があって展示会もやっているので、自宅から近いところに実際に足を運んで手に取って背負い心地などを試すことができました。いろいろなメーカーのランドセルを背負ってみましたが、ふわりぃが一番背負い心地がいいとのことだったので購入しました。

 


 

 

 

ふわりぃ おすすめのランドセル

スーパーフラッシュ プラチナセレクト ロイヤルコレクション

WEB価格
57,420円
(税込)

WEB価格
66,000円
(税込)

WEB価格
69,300円
(税込)

 

スーパーフラッシュ プラチナセレクト スーパーフラッシュ フィーバー

WEB価格
57,420円
(税込)

WEB価格
66,000円
(税込)

WEB価格
68,200円
(税込)